|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
おすすめリンク集 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
NHK高地放送局が発信する公式サイトです。
出演者や人間関係図、略年譜だけでなく、
脚本家やプロデューサーなどのコメントもあります。
「山内家の宝」という番組も放送しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(財)高知県観光コンベンション協会が運営しているサイトです。
土佐(高知)発信のサイトだけあって現地情報が満載で、
高知城の詳細情報など役立つコンテンツがたくさんあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2006年・大河ドラマ「功名が辻」の脚本を担当される大石静さんのサイトです。
ドラマや小説に関する日常を綴ったブログ「シズカのフロク」も好評です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
歴代大河ドラマに関する情報を提供してくれる五龍さんのサイトです。
以前に放送された大河ドラマの詳しい情報がたくさんあります。
掲示板のやりとりも活発なので、常に新鮮な情報をゲットできます! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「功名が辻」で六平太役を演じられる香川照之さんのファンサイトです。
演技派俳優として確固たる地位を確立しつつある香川さんですが、
実は東大出身というなんかカッコイイ変り種でもあります。
そんな香川さんの情報がたくさんつまったサイトです。
六平太に興味のある方、香川さんに興味のある方、どちらにもおすすめのサイトです! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一豊と千代が徳川家から拝領した土佐(高知県)にはたくさんの名物・名産品があります。
このページでは管理人・ちやすが実際に食べたものだけを厳選して紹介いたします。
 |
|
まず、なんと言っても一番有名なのはやはりカツオですよね。
産地直送ですから安心してタタキや刺身を頂くことが出来ます。
臭みもあまりないので、魚が苦手な人にもおすすめです。
税込・送料込でこの値段ですから安心して、
本場土佐の味を堪能してくださいね。
ちやすの感想
脂がのっていてかなりおいしかったです。
焼酎や日本酒を飲みながら食べたのですがぴったりでした!
お酒好きな方に特におすすめの一品です。 |
 |
|
次にご紹介するのは意外や意外?高知産のマスクメロンです。
「マスクメロン=北海道の夕張」と思っていたのですが、
高知のメロンもなかなか有名みたいですね。
これは贈答用の一玉なので、家族で食べるというよりは、
お見舞いやお祝いに適した一品だと思います。
ちやすの感想
食べるまでは半信半疑でしたが、実際に食べてみるとびっくり!
とてもやわらかくて甘かったです。ちょっと高いですけどね・・・w |
これから食べてみたい土佐名物のご紹介
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|